-
-
外部フィルター、水の流量が落ちてきたらホースを疑え
2018/09/25 -日記
このところ外部フィルターの水の流量が落ちてきたので、色々と試していたのですが、犯人は意外なところにいました。 外部フィルターと水槽のパイプをつなぐホースです。 上記画像を見ていただくと、ホースの付け根 ...
-
-
「エーハイム エココンフォート用 プレフィルターキット」導入編
我が家の水槽事情 我が家では 60cm 水槽にエーハイムのエココンフォートという外部フィルターを組み合わせています。 まあ、飼育しているのは金魚が6匹なので、みんなたくさん食べてたくさん排泄するわけで ...
-
-
恐竜ミュージアム in ちば
台風で旅行がキャンセルになり、息子たちがどこかに遊びにいきたいと言うので、千葉県立中央博物館で開催されている「恐竜ミュージアム in ちば」に行ってきました。 入場料は中央博物館の通常の入場料と同じく ...
-
-
八丈島に行くはずが
2018/08/23 -日記
今年の夏の旅行は人生初の八丈島と思っていたのですが、台風のため飛行機が欠航して、旅行自体キャンセルになりました。 高速バスの落とし穴 自分は普段、羽田空港に行く場合はリムジンバスで空港に向かっています ...
-
-
Amazon ポイントで買ってもポイントが全額還元される話
ポイント還元フェアで 先日、秋田書店のポイント還元が50%になるフェアをやっていて、1Click注文でKindle漫画を大人買いしている時に、ポイントをじゃんじゃん使って買い物をしていることに気がつき ...
-
-
グレーチング、それは自転車乗りへの刺客
新年早々、自転車で転倒しました。 サイクリングの途中に派手に落車したわけではなく、薬局への買い物の帰りに低速でこけただけです。肘と膝をすりむきました。不幸中の幸いにスマフォをホルダーに装着していなかっ ...
-
-
使い捨てコンタクトレンズで処方箋の有効期限がなくなった話
2018/01/05 -日記
アイスホッケーをやるのに、使い捨てのコンタクトレンズを愛用しています。 毎日装着するわけではなく、多くて週に2組みしか使いません。そのため、3ヶ月分購入しても、だいたい1年くらい持つので、処方箋の有効 ...